GIVE GIVE GIVE

みなさんこんにちは!大阪府堺市でみなさまのちょっとした変化を応援しています。山本哲也です。

目次

近鉄特急に乗って名張に行ってきました!

みなさん、名張ってご存じですか?奈良県だと思っている方が多いかもしれませんが、実は、三重県なんです。名張市は、三重県の西の端にあり、人口76,000人で特急も止まるちょっとした町です。(なんか失礼?)若いころお世話になったボスが住んでいらっしゃったので、ちょこちょこ遊びに来たことはありましたが・・・。かれこれ20年ぶりくらいか?!って感じで行ってまいりました。江戸川乱歩生誕の地らしいです。かの平井堅もここ名張。
 

マスク姿の江戸川乱歩先生

今回の目的は、”ピラティスで名張を盛り上げていらっしゃる若い先生を訪ねてお話を伺う”ことでした。
もちろん「GoToEatで伊賀牛を食す」というサブタイトル付きです(笑)。経営者さんのお話は、いつも勉強になることが多いです。今回もとても興味深いお話をたくさん伺うことができました。

詳しくは後日お届けする予定です。

今日のテーマ、”相手のために!は楽しい”

今日のお話は、コンビニ大手のファミリーマート。
第1四半期はコロナの影響で大打撃を受けました。第2四半期までに様々な施策を打ち出しV字回復中。

出所:ファミリーマートホームページ

このV字回復を果たした主な施策は、やはり商品開発と広告販促です。
具体的には、
① 既存商品(お母さん食堂)の強化
② 高付加価値商品の展開強化
③ 店舗&デジタル&TVCMの戦略的な広告販促
         って全部じゃないですか?!

                            

でも、ファミマがすごいのは、これだけではないのです。決算短信の資料によるとまだまだほかにも。
QRコード決済の推進、ドコモ等IT事業者との連携による広告などなど。

その中でも私が気になったのは・・・。

加盟店運営支援策として
① 時短営業
  これによって加盟店の判断で時短営業ができるように。800店以上が実施。
② 支援金の配布
  累計150億円以上
③ 店舗運営サポート
  発注端末システム刷新
  自社求人サイトの利便性向上、マッチングサービス拡充
  低収益店舗の日商・収益力向上
  店舗再生本部受入:約200店舗 → 再FC化:約100店舗(期末見込)
  ストアスタッフ戦力化によるFC化後も持続可能な店舗運営環境を整備

要約すると、

「開けていられない状態のお店(人手不足、顧客不足)は休んでもいいですよ」
「生活費やアルバイト代に困るお店には、支援金をお渡ししますよ」
「求人のサポートから教育、システムの改良もやりますよ」
「最悪、ギブアップしたお店は、いったん本部が運営をして、うまく回りだしたらまたFCに戻しますよ」

                        ということ。まさに、「至れり尽くせり」じゃないですか!

一時は、「コンビニのFCシステムはひどい。極悪非道だ。」なんていうニュースがあふれたこともありましたが、実はいざというときには、こんなに手厚いサポートが待っている。
よく、フランチャイズは親子関係や夫婦関係にたとえられますが、ほんとにそれを実践している企業なんですね。

今月中旬には、伊藤忠によるTOBが終了し、上場廃止となります。それによって、かなり経営の自由度が上がりますが、いったいどんな改革が行われるのかとても楽しみです。

名張の田園風景

実は、今回は個人的に裏の目的がありまして・・・
別に大それたお話ではないですよ(笑)GoToEatのチケットを発券することです。
私の住む大阪では、ファミリーマートがこの事業を担当しています。ところが予想以上の申し込みがあったため、用紙切れを起こしてしまい、発券締め切りが延長されるといったちょっとした事件が発生しています。京都府などでも同様に用紙切れが発生しているそうです。
「どうせ、家の用事もせずに三重県に行くならアレを発券してこい!」との家人からの指示を受けて名張へと乗り込んできました。
同行のメンバーもいる中、寄り道してもらうのは気を使うなぁと考えていたのですが、「な、なんと!駅併設のコンビニがなんとファミマだったのです!」


おかげで無事お家に帰ることができそうです。あっ!でも一部を伊賀牛に使っちゃった・・・。


ブログ村ランキングに参加しています!
少しでもブログが役に立った!面白い!と思っていただけた方は、下のボタンを”ポチッ”と押して下さい!中小企業診断士が、より社会を”パッと”明るくするためにも、応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

中小企業診断士ランキング

執筆者

山本 哲也|中小企業診断士
Yamamoto Tetsuya

日本で最も早くフランチャイズチェーンシステムを取り入れ普及させたフランチャイザーに1989年から勤務。清掃スタッフを皮切りに,全国のフランチャイズ店の育成・指導,事業計画の策定,新規事業開発,法人営業などを経験。“リーダーの能力を超える事業成長はない”と考え,人の成長ありきの支援を実施。趣味は,アウトドア全般と飲み歩き。とにかくじっとしていられない。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次