クレドカードとコーチング

こんにちは、数本です。

最近、あった出来事についてお話します。

目次

クレドカード

クレドカードとは

ミッション、ビジョン、バリューが書かれたカードです。

ミッション、ビジョン、バリューとは、過去、現在、未来における自分の使命、目標、行動指針です。

すなわち、これから進みたい将来、なぜそう思ったのか、そして、将来に向けた自分の動き方を示していることになります。

あると何がいいのか

  • 自分の進むべき道がわかること
  • そこに向かうための自分が大事にしている考え方を明文化できる
  • 見てくれた人(従業員、顧客、経営者)に自分がどういう人か知ってもらえる

ということがあります。
ここで、人→企業に置きかえると、企業のクレドカードになります。

ざっくりとした説明しかしていませんが、こちらとコーチングを組み合わせることで、経営者の人に腑に落ちる話をすることができました。

コーチング+クレド

とある経営者さんとお話をしている時に、コーチングをする機会がありました。

そこで、経営者さんと従業員さんの間にギャップがあることを感じ取り、ギャップを埋めるためにはどうしたらいいのか、問題解決に向かうことになりました。

コーチングを続けるうちに、経営者さんはなぜギャップがあるのかを考えました。

目標に対して、体が向いていないこと

これが、ギャップの原因であると、判断づけました。

さて、ここで、なぜ目標をたてたにも関わらず、目線がバラバラなのでしょう。
目標を立てたことには理由があります。
売上を〇億達成する!
という目標があったとしますが、それはなぜ〇億なのか?
その理由を説明することで従業員とのギャップを埋めることができてきます。

そして、売上と利益を上げる理由はなにか?
企業を存続させるためです。
では、なぜ企業を存続させなければならないのか?
企業がなくなると困る人がいるからではないでしょうか?

困る人の問題を解決するために、企業は存在している。と結論づけました。

そして、その企業の存在理由や存在するために続けていく考え方をクレドで表現できるのではないか?

2時間のコーチングの結果、経営者さんは「このようなことを話せる人がいない」
中小企業の経営者さんと同じ視座、視点で話すことができる外部の人間の存在意義はここにあるのではないかと私自身感じました。


ブログ村ランキングに参加しています!
少しでもブログが役に立った!面白い!と思っていただけた方は、下のボタンを”ポチッ”と押して下さい!中小企業診断士が、より社会を”パッと”明るくするためにも、応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

中小企業診断士ランキング

執筆者

数本 優|中小企業診断士
Sumoto Yu

/企業内整理収納マネージャー
/大阪府中小企業診断協会WBP研究会・代表
製造業で研究開発業務に携わり、自ら開発した機器は1年で市場に出た経験あり。一方で整理収納術の伝道師として、整理手法がわかりやすいと好評を得ている。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次