数本 優– category –
-
数本 優原動力をフル活用
強みと特別をもっと外に! 数本です。前回まで防災の話をしていましたが、企業防災について話をした1か月後に福岡で地震がおきたことになるのですが、数人でもブログを見ていただき、防災と事業継続にお役に立てれば幸いです。さて、今回と次回は自己分析... -
数本 優防災対策できていますか?
新年あけました。数本です。年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。私はできるだけYouTubeとブログを作成だめをして、のんびりとしました。前回のブログで企業防災についてお話させていただきました。ブログ内の仮説で防災の取組みがなされていない要... -
数本 優企業防災の意義
こんにちは。数本です。年末に近づくにつれて、普段と同じように過ごしているものの、何やら急かされているような雰囲気に包まれていますね。そんな慌てているときこそ、不安全な行動をしてしまいがちです。不安全行動を起こす要素に慌てている時というも... -
数本 優クレドカードとコーチング
こんにちは、数本です。最近、あった出来事についてお話します。【クレドカード】クレドカードとはミッション、ビジョン、バリューが書かれたカードです。ミッション、ビジョン、バリューとは、過去、現在、未来における自分の使命、目標、行動指針です。... -
数本 優アイゼンハワー法でスムーズな整理を
こんにちは、数本です。その1時間で10時間以上の価値を生み出そうさて、みなさん、質問です。お金と時間と所有物とどれか一番大切ですか?この質問に対する回答は人によって変わってくると思います。そう、時代によって価値観というのは変わってきます。世... -
数本 優小さなミスをおこなさないために
こんにちは、数本です。仕事をする上で、ゼロにすることが求められるが、ゼロにすると成長速度が遅くなるものはなんでしょうか?答えはミスです。ミスを重ねることで人は成長できるものと考えています。ミスは失敗ではありません。稲森和夫はこう言ってい... -
数本 優パッと明るく(物理的に)
【パッと明るくしましょう!】こんにちは、数本です。さて、今日は明るくなる話をしましょう。普段、仕事場で作業しているときに、なんだか、ワークが見にくいな……。文字が見えにくいな……。検品するのに時間がかかるな……。そう思っている作業場所は明るさ... -
数本 優机をきれいにするメリット
初めまして、製造業で研究開発しつつ経営コンサルタントや整理収納マネージャーなどをパラレルワークしている、数本と申します。今後、パッと明るくなる話題を提供していきたいと思います。 https://pixabay.com/ja/ 本日は作業効率をアップさせる話です。...
1