執筆記事
-
匠取材シリーズ【取材記事】Fox X GLOBAL オティエノ フランシス(フォックス)さん その2
前回に引き続き、大阪府茨木市でEnglish学童「Fox X GLOBAL」を運営されている合同会社Foxx & Genus(フォックスアンドジーナス)の代表、オティエノ フランシス(フォックス)さんのお話しをご紹介します。 前回は、Fox X GLOBALの成り立ちや事... -
ヤマジュン【取材記事】Fox X GLOBAL オティエノ フランシス(フォックス)さん その1
今回、大阪府茨木市でEnglish学童「Fox X GLOBAL」を運営されている合同会社Foxx & Genus(フォックスアンドジーナス)の代表、オティエノ フランシス(フォックス)さんにお話しを伺いました。その内容を全3回でお伝えします。 Fox X GLOBALさん... -
Mamiマルチサイクルをデザインする
こんにちは。Mamiです。時の流れは早いですね。2021年も残すところ、あと二ヶ月ほどになりました。一年を振り返ったり、来年の抱負を立てたり、今年やり残したことに取り組まれたりと、一年の終わりを意識される方も多いのではないでしょうか?私にとって2... -
田中 誠人田中は、赤面した。
こんにちは、コロナ禍における講義では1日5時間マスクを着けたままで喋りっぱなしになるため、割と喉が痛い田中誠人です。他の講師の方にも聞いたのですが別に大丈夫とのこと……普段ぼく無口だから、喉が鍛えられていなくて貧弱なのでしょうね、きっと。... -
nob.あたらしいM&Aのかたち
こんにちは。企業内診断士のnob.と申します。企業で事業開発などを行っています。私事ですが、最近「事業承継研究会」に入会しました。事業承継の際のM&Aについて研究する会です。さらに、自治体が行っている「M&A専門家養成講座」にも登録しちゃいまし... -
匠取材シリーズ【取材記事】十徳日本酒販売所 小島拓也さん その2
今回は、大阪府吹田市で酒販店「十徳日本酒販売所」を経営されている小島拓也さんにお話を伺いました。十徳日本酒販売所は、2020年4月7日、第1回目の緊急事態宣言が発令された日にオープンしました。昔ながらの酒屋のイメージとは異なる、とても洒落た外... -
荒井 竜哉業界を盛り上げる、ユーハイムの新規事業
【ユーハイムの新規事業】こんにちは。製造業の業務改革支援に取り組みながら、中小企業診断士として業種を問わず、事業者様の支援をしています。荒井竜哉です。洋菓子のユーハイム、ご存知でしょうか。バウムクーヘンで有名ですが、バウムクーヘンは機械... -
じょりさんドべネックの桶 ~農業は体力も使うが、頭脳戦の知的産業だと思う~
【『野菜も人も畑で育つ』(同文館出版)に夢中になってる間に】降りる駅を乗り過ごしてしまった、じょりさんです。著者は「のらくら農場」代表の萩原紀行さんです。くわしい内容は本を手に取ってもらうとして、いくつか抜き出してみると『みんなが無理だ...