執筆記事
-
数本 優防災対策できていますか?
新年あけました。数本です。年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。私はできるだけYouTubeとブログを作成だめをして、のんびりとしました。前回のブログで企業防災についてお話させていただきました。ブログ内の仮説で防災の取組みがなされていない要... -
やま分析と目的
やまです。私の投稿としては本年初になります。旧年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。新型コロナウイルスも一旦落ち着いたかと思いきや秋終わりから冬にかけて拡大しております。緊急事態宣言も8日から首都圏を中心に発出されました... -
五味 義也表現力を磨け!
電機業界で働いている、よっしです。少し遅くなりましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、皆さんは、年末年始をどうお過ごしでしたでしょうか。私は実家のある長野には帰らず、年始の家族との新年会もZOO... -
山本 篤史自身の理念を明確に
新年、あけましておめでとうございます。 コロナ抜きでは語れない2020年、みなさまにとってどのような1年だったでしょうか。 私自身としては、コロナによる環境の変化・先行きが見通せないことから、いろいろな選択をせまられる場面が多かったと感じてい... -
ヤマジュン「デザイン思考」と「中小企業診断士」の関わり vol.6
「デザイン思考」による差別化を目指して こんにちは、ヤマジュンです。ブログ7周目突入です。2020年も終わりですね。今年はコロナの影響で大きく社会環境が変化した1年だったかと思います。私自身も在宅が増え、新たな働き方に戸惑いつつも在宅環境を整... -
Mami美
皆さん、こんにちは。Mamiです。 一年は本当にあっという間ですね。年々、一年が短くなっているように感じる一方で、診断士の資格を取得してからは、新しい事に色々とチャレンジできたな…という充実感もあります。今年は一年を通して話題は新型コロナウィ... -
田中 誠人〇〇ズハイ
こんにちは、某所で頼りないうえに親しみにくいという評価を得てしまい、泣きそうな田中誠人です。今年もまたクリスマスシーズンがやってきましたね!今年は新型コロナの影響もあり、いつもと違うクリスマスの過ごし方をせざるを得ないですが、きっと皆さ... -
nob.ストーリーを語るように。
こんにちは。 企業で新規事業開発を担当しつつ起業をめざす診断士、nob.と申します。 本日もよろしくお願い致します。さて本日は、「ピッチ」についてのお話しようと思います。 (前回のやまてつさんの記事にも登場していましたね!) 仕事上ピッチを聞く...